久々の268WeDo朝練~合格祈願 100kmライド達成!
今日は昨年 9/2(日)以来、4ヶ月振りに268WeDo朝練に参加して来ました!
ちょっとブランクが長過ぎて、上り坂は苦しかったけれど、楽しい時間を過ごすことができました(^^)v
最近は日中にしか走ったことがなかったので、朝のマイナス4℃という気温での手足の指先の冷えが心配でしたが、手の指に関しては先日ウエパで購入したPEARL iZUMiのインサレーショングローブ0℃仕様と発熱するインナーブローブ、こちらもPEARL iZUMi製で全く問題はありませんでした。朝練後の自主練中は汗ばむ程でした。
ただ、足元は、トゥカバー(15℃仕様)の上に0℃仕様のフルブーツカバーを履き、加えて靴下にはユニクロのヒートテック靴下という装備で臨みましたが、気温マイナス4℃での下りは結構指先が冷えました(T_T)
自主練中の気温であれば、この装備で全く問題ありませんでした。
朝練後の朝食タイムは、温かいうどんとおにぎり、出汁巻き玉子が美味し過ぎて、食べ過ぎてしまいました^^;
昨年夏のベスト体重からすると5kg増! 何としても夏までには昨夏同様の体重に戻したいものですw
それにしても皆さん速い!「継続は力なり」ですね、皆さんに着いて行けるよう、これからも頑張って朝練参加しますね。よろしくお願いしますm(__)m
朝練後は息子の合格祈願&268WeDoメンバーの交通安全祈願に三田天満宮に立寄りました。
今日のライドの一番の目的は、息子の「合格祈願ライド」と称して、先日 三田天満宮でいただいたお守りを持って 100kmを走破することです。
100kmを走破する上でライド中に自分自身に課したハードルは、フロントアウター縛り、苦しくとも上りで足を着かない(コース設定が平地メインですが...(笑))の2つです^^; ちょっとハードルが低過ぎますが、リハビリ中ということでお許し下さいm(__)m
一応、朝練から実施していました。
三田天満宮からのコースは、最近のリハビリライドで走っている須磨田~波田橋、三田小ループです。
結果、無事 100kmを走破することが出来、願掛けに成功しました!
以下、100kmライドの走行ログです。
コースは、こんな感じです。
http://yahoo.jp/kft1YE
先ず朝練のステータスです。
トステム坂での休憩がなくなったことを知らず、そこまで結構頑張ったので、上りがキツかったです。
その後の神田公民館までの上りでは最後尾で何とか走り切ることができました。
-------------------------
■ 268WeDo朝練(CAT EYE V3)
走行距離 30.76km
走行時間 01:13'23
平均速度 25.2km/h
平均心拍 152bpm / 181bpm
-------------------------
二部練のステータスです。
----------------------------------------
場所:須磨田~波田橋、三田小ループ
天候:曇り
気温:4.9℃~6.8℃
風向:北西
風速:1m~3m
※気温は高かったのですが、二部練中の日照時間はゼロと気温の高さの割に寒く感じました。
----------------------------------------
朝練で頑張ったので、二部練は今までに増してのポタリングペースとなってしまいました^^;
-------------------------
■ 須磨田~波田橋
走行距離 6.71km
走行時間 15'19
平均速度 26.3km/h
平均心拍 ---bpm / ---bpm
-------------------------
■ 波田橋~須磨田
走行距離 6.72km
走行時間 15'22
平均速度 26.3km/h
平均心拍 ---bpm / ---bpm
-------------------------
小野の交差点にある100円自販機です。
ここの"おしるこ"や"コーンスープ"、"ココア"はこの季節には欠かせない飲み物です(^^ゞ
-------------------------
■ 三田小ループ_時計回り
走行距離 21.73km
走行時間 57'57
平均速度 22.5km/h
平均心拍 ---bpm / ---bpm
-------------------------
以下、本日の走行ログです!
■ 本日の結果(CAT EYE V3)
走行距離 103.63km
走行時間 04:23'08
平均速度 23.6km/h
平均心拍 ---bpm / ---bpm
平均ケイデンス 69rpm
消費カロリー 1,220kcal
獲得標高 850m
p.s.
途中から心拍が上がらないので心配していましたが、最終的には表示がゼロのままとなり電池切れになった様です。
rikiさんのGarmin Edge 800Jを見せて貰いましたが、カッコ良くて欲しくなりました。
先程、危うくポチリとするところでした^^;
備忘録
膝が痛くなって朝練で皆さんに迷惑を掛けないよう、シート高は3mm程低くしたことにより、100kmライドも痛みが発生することなく達成することが出来ました!
寒い間、このままのシート高で様子を見ようと思います(^^)
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 二週間振りのライド(^^♪(2013.03.24)
- 1ヶ月振りの268WeDo朝練参加(^^♪(2013.03.10)
- 今年初の永沢寺(^^♪(2013.03.10)
- 268WeDo朝練 DNS!(2013.02.24)
- 268WeDo朝練~二部練、その後 実家へ!(2013.02.11)
「朝練」カテゴリの記事
- 1ヶ月振りの268WeDo朝練参加(^^♪(2013.03.10)
- 268WeDo朝練~二部練、その後 実家へ!(2013.02.11)
- 久々の268WeDo朝練~合格祈願 100kmライド達成!(2013.01.13)
- 268朝練~二部練(千丈寺湖周回) 8/26(日)(2012.09.24)
- お盆休み最終日は268WeDo朝練で締めです(^^)v(2012.09.07)
「自主練」カテゴリの記事
- 久々のブログ更新(2014.11.24)
- 二週間振りのライド(^^♪(2013.03.24)
- 今年初の永沢寺(^^♪(2013.03.10)
- 268WeDo朝練 DNS!(2013.02.24)
- 268WeDo朝練~二部練、その後 実家へ!(2013.02.11)
「須磨田」カテゴリの記事
- 今年初の永沢寺(^^♪(2013.03.10)
- 月間走行距離(Jan 2013)(2013.01.27)
- 久々の268WeDo朝練~合格祈願 100kmライド達成!(2013.01.13)
- 自主練 Fri, 11 Jan 2013(2013.01.12)
- 自主練 Sat, 05 Jan 2013(2013.01.05)
「三田小ループ」カテゴリの記事
- 久々の268WeDo朝練~合格祈願 100kmライド達成!(2013.01.13)
- 自主練 Fri, 11 Jan 2013(2013.01.12)
- 自主練 Sat, 05 Jan 2013(2013.01.05)
- 自主練 Thu, 03 Jan 2013(2013.01.03)
- チェーン交換後、試走して来ました(^^♪(2012.06.30)
コメント
こんばんは。
合格祈願ライドお疲れさまでした。
きっと願いが叶い、良い結果に導かれることでしょう。
でも本人の実力はそれ以上ですね(笑)
関東も早朝は氷点下で何をしても手足はしびれます。
我慢するしかありません。
ガーミン800Jは、良いらしいですよ!私もポチっとしたいです。
投稿: araita | 2013年1月14日 (月) 17時36分
> araitaさん
こんばんは。
書込みありがとうございます。
息子も頑張っているので、何とか良い結果が出るよう、
祈るばかりです。
今日の関東地方は凄い雪の様ですね。
こちらも雪が降るかと思いましたが雨で済みました。
とは言え、三連休最終日は自転車に乗ることが出来す、
少し残念ですね^^;
投稿: Bench Warmer | 2013年1月14日 (月) 19時14分