今朝は睡眠不足でしたか、何とか268朝練に参加することができました^^;
自宅出走時は小雨が降っていましたが、268さんに到着する頃には雨も上がり、多くの方が既に集まって居られました。
小雨とは言え少し路面が濡れている可能性もありスリップ等の心配もありましたが、全員の方が無事完走されました(^^)/
今日も朝練後は、楽しい食事&自転車談義の時間です。
諸先輩方の会話の中には、まだまだ知らいな言葉一杯あります^^;
少しづつ吸収していきたいと思いますm(__)m
このHYPERON ULTRAというホイールは定価だと、私のロードバイクが2台買える金額だそうです(@@)

さて、ここ最近 シートポストが原因のピキピキ音に悩まされているのですが、その音が今日は一段と酷くなっていましたorz
余りにもピキピキ音が酷いのでシートポスト以外にもハンドル周辺からも音がしている様な気がして、精神衛生上もかなり厳しい状況です。
自主練後に増谷自転車さんに立寄り、シートポストおよびハンドル周りを見て貰ったところ、ハンドル部分も少しネジの緩みが発生していた様です。見て貰って良かった~(^^ゞ
シートポストの方は、シートポストの中にあるウスと呼ばれるシートポストを固定する機構部分の調整をして貰い、その様子見を兼ねて永沢寺を登ることに!
まだピキピキ音は止みません(>_<)

永沢寺、お約束の一枚(^^)v

久し振りの須磨田TT、、、流石に永沢寺直後なのでお恥ずかしいタイムでしたw
自宅に戻りシート固定ネジの増締めおよび、前日にシートを外した際に一部の部品の向きを逆に付けている様な気がしており、その部品の向きを替えて取り付け直しましたが、異音は止まず(>_<)
前回シートを抜いて掃除した際にシートポストに貼っていた緩衝材的なテープを剥がしていたので、多分これが無いと駄目なんだろうな~と思い、未だ5セット残っていたので貼って見ると、やっと異音が止みました、、、良かった(^^)v

ただ、この緩衝材はシートの抜き差しの際に駄目になることがあり、これから先に一抹の不安がありますw
本日の268WeDo朝練~自主練の結果は、
----------------------------------------
■ 268WeDo朝練(CAT EYE V3)
走行距離 32.10km
走行時間 01:09'14
平均速度 27.8km/h(最高 51.9km/h)
平均心拍 167bpm/最大 189bpm
----------------------------------------
■ 下青野~尼ん滝~永沢寺(CAT EYE V3)
走行距離 11.62km
走行時間 39'59
平均速度 17.4km/h
平均心拍 162bpm(最大 177bpm)
----------------------------------------
■ 須磨田~波田橋(CAT EYE V3)
走行距離 6.67km
走行時間 13'21
平均速度 30.0km/h(最高 39.1km/h)
平均心拍 159bpm(最大 170bpm)
----------------------------------------
■ 波田橋~須磨田(CAT EYE V3)
走行距離 6.69km
走行時間 13'58
平均速度 28.8km/h(最高 34.9km/h)
平均心拍 158bpm(最大 170bpm)
----------------------------------------
以下、本日の総走行距離です。
■ 本日の結果(CAT EYE V3)
走行距離 102.10km
走行時間 03:55'36
平均速度 26.0km/h(最高 51.9km/h)
平均心拍 157bpm(最大 189bpm)
平均ケイデンス 79rpm
消費カロリー 1,968kcal
p.s.
シートポストからの異音が収まりましたが、シートを外した時の位置をキッチリ確認していなかったので、シートの水平、前後位置が随分と変わった様な気がします。
この辺りは、ボチボチ戻していきたいと思います。
5月の月間走行距離は 486.102km、出走回数 7回と目標をクリアできました(^^)v
今月は、もう少し距離を伸ばしたいと思います。

最近のコメント